雑誌記事(インタビュー)

* 2006年

「クロワッサン」 2006年5月25日(685)号
40歳過ぎたら、美しい髪は自分でつくる
「ジェイヌード」 vol.3 2006年5月1日発行 p14
女のシックスエレメント/岸本葉子さん
「本の話」 2006年5月号
著者に聞く 四十歳、一人暮らしのがん患者

* 2005年

「コスモポリタン」 2005年12月号 p90
大人の女の「お礼状」講座 拝見!この人の「ありがとう」の手紙
五感で楽しめる"手紙"だからこそ、自分の味わいをプラスします
「AERA」 2005年11月14日号 p36-38
女子校vs共学お得どっち 進む共学化で女子校どうする
「清流」2005年11月号 p18-21
不測のできごとに出遭ったとき 備えあれば憂いなし
「大相撲」2005年11月号 p44-46
琴欧州スペシャル 栄光への戦い
各界の著名人から角界のニューヒーローへ
「論座」2005年11月号 p15-17
本棚拝見37回 読書で得た予備体験のストックが救いに。
時代小説の気分が、今の自分には合います。
「わたしの食卓」 サンデー毎日臨増 2005年8月6日発行 p125
キッチンの本棚 岸本葉子さん
「体のために何かしている」食事法で、心も前向きになりました
「クロワッサン」 2005年7月25日(666)号
□□□□□ □□□□□
「週刊文春」 2005年6月30日号 p48-52
大相撲が輝いていたあの頃、名勝負
「AERA」2005年5月2・9日 (合併号) 
女性のための司馬遼太郎入門
「AERA」 2005年1月17日号 p14-17
新しい幸せのかたち 将来よりもいまを味わう
「清流」 2005年1月号 p84-85
わたしのおすすめこの10演目【歌舞伎】
江戸の庶民と同じ視線で歌舞伎を観ています

* 2004年

「クロワッサン」2004年11月25日号 p96-97
毛穴の開きは美顔器でイオン導入。肌の乾燥には酵母マスクが効きます。
「PHPカラット」2004年10月号 p4-9
がんになって気づいた、何気ない1日の大切さ
「きょうの健康」2004年9月号 p47-48
病を越えて がん こころ揺れた3年間
「クロワッサン」2004年7月25日号 p69
老後不安は昔から。でも、人生、予想通りに運ばない。
「attiva」2004年7月号 p48-49
ひとりで行動することが大きな自信に繋がりますよ
「COSMOPOLITAN」2004年5月号 p112-116
―がんにかかったけど、元気です 「希望を心の真ん中に」
「婦人公論」2004年3月22日号 p54-56
<読後感>言葉にすることの治癒効果―快復に向かう7つのヒント
「クロワッサン」2004年2月10日号 p78
はじめて使ったときから、美白効果を実感。困ったときの駆け込み寺的な存在です。
「AERA」2004年2月16日号 p14-17
シングルががんになったとき
「いきいき」2004年1月号 p38-41
いつか、私もひとり暮らし
がんになったからといって、暮らしかたは変えない。同じ日々を続けたい。

* 2003年

「クロワッサン」2003年11月25日号 p27
いざという時に掛かったお金、わが家の場合。
がん保険で潤ったのはほんの一時。医療費、食費が思いのほか、必要。
「ヨミウリウィークリー」2003年11月日2号 p70-71
著者からのメッセージ「がんから始まる」
「清流」2003年8月号 p21
一人暮らしに学ぶ
ていねいに暮らすことで見えてきたもの
「美しい部屋」No53 p78-79
樹木を楽しむ和風の庭。石を配して奥行きを演出し、広く見せる工夫を。
葉の色の変化で日本の四季を味わっています
「クロワッサン」2003年7月25日号 p46
女が惚れる女とは。岸本葉子さんが惚れる美智子皇后
「中央公論」2003年7月号 p76
私の考える「国益」 私がこの国で享受したいこと
「クロワッサン」2003年5月25日号 p22-23
いろいろ試してみた結果、むくみをなくせば、脚はすっきりときれいに見えます。
「COSMOPOLITAN」2003年1月号 p36-37
作ろう!私だけの「幸せ処方箋」
「今」を、大事だったと思えるときがきっと来る

* 2002年

「COSMOPOLITAN」2002年8月号 p36-37
“自分の居場所”を探し始めたOL時代。いい意味で自己中心的

* 2001年

「新刊展望」2001年11月号 p30-31
創作の現場 143回 岸本葉子さん
「女性セブン」2001年10月11日号 p19
東大女性・美新時代 天はニ物も三物も!
「日経WOMAN」2001年9月号 p44
居心地のいい部屋にめぐりあうまで
「週刊現代」 2001年8月11日号 171
名作の背景「文庫と私」
「週刊朝日」 2001年8月3日号 p158-159
こんな時こんな店 「プティット・メルヴィーユ」
「女性自身」 2001年5月8日号 p242
石井麻理さんが提案する真夜中のデザートづくり
お花見気分の華やかなお菓子第4回
「女性自身」 2001年5月1日号 p221
石井麻理さんが提案する真夜中のデザートづくり
お花見気分の華やかなお菓子第3回
「女性自身」 2001年4月24日号 p221
石井麻理さんが提案する真夜中のデザートづくり
お花見気分の華やかなお菓子第2回
「女性自身」 2001年4月17日号 p225
石井麻理さんが提案する真夜中のデザートづくり
お花見気分の華やかなお菓子第1回
「月刊観光」 2001年5月号 p36-39
岸本葉子さんに聞く 「賑わい」の魅力--海外の街角から (特集 「賑わい」の創出)

* 2000年

「クロワッサン」 2000年10月10日号 p16-17
小さめなのに、いつ訪れても居心地がいい家のインテリア
仕事の打ち合わせで見える人も多いので、岸本茶房ですなんて、くつろいでもらう。
「エフ」 2000年3月号 p203
書く女性3 エッセイスト岸本葉子さん
書きたい人はまず書くこと。

* 1999年

「AERA」 1999年11月22日号 p66-67
中村江里子という生き方 嫉妬と羨望を受ける理由
「Hanako」 1999年2月10日号 p59
あの本のこと、もっと知りたい。『結婚しても、しなくても』岸本葉子
今はドラマが始まる前の腰掛け的時間?否!この月並みの生活に人生がある。
「文學界」 1999年1月号 p233
「外部」からの「文学」批評

* 1998年

「CREA」1998年8月号 p71
アジアン雑貨は私の大のお気に入り
“未完成”な美しさに心奪われて・・・
「クロワッサン」 1998年1月10日号 p52-53
いま、ヨコハマにはアジアがいっぱい!岸本葉子さんの横浜の中のアジア案内。

* 1997年

「クロワッサン」 1997年8月25日号 p89
うちの小さな図書館で
木戸御免の神田の私設読書室。ときには電話番もするんですよ。
「自由時間」 1997年1月号 p12-13
心に残るプレゼントのココロ。女にとって指輪は特別な贈り物、それをさり気なく渡されて。

* 1996年

「with」 1996年12月号 p374
恋に臆病だと運命の男とは出会えない
「with」 1996年8月号 p280号
避妊に積極的な女性はいい恋ができる
「自由時間」 1996年7月4日 p29
着ていて伸び伸び堂々!ロングスカートが一番
「自由時間」 1996年6月6日号 p25
ビジネス恋愛の「様式美」
社内の女性をうまく味方につければ、怖いものはない。
「クロワッサン」1996年4月25日号 p50
大公開、私の秘密のツボ指圧。これは効きます!
手の届かない背中のツボもL字型の指圧棒なら直撃できる。
「自由時間」1996年3月7日号 p16
男が一番バカに見える時
「微笑」 1996年2月10日号 p18-19
今なら気負わず気持ちいい関係つくれるかも!
「クロワッサン」 1996年2月10日号 p57
みんなが使って良かった化粧品
宇野千代さんは数十年、これ1本でマシュマロ肌。

* 1995年

「クロワッサン」 1995年10月25日号 p98-99
コートは、冬のおしゃれの神髄。決めつけずに、いろいろなタイプを着こなしたい。
「毎日グラフ・アミューズ」 1995年4月26日号 p14
ルポライターの七つ道具
“絶対”文房具はシャープペン、目玉クリップ、輪ゴム
「自由時間」 1995年4月20日号 p18-19
30代独身ライフ、今が我が人生最良のときですね。
「自由時間」 1995年3月2日号 p89
現代を理解するため、最新刊でなく古い本を読む。
「クロワッサン」 1995年1月10日号 p155
スエードの下に、チェックの赤を覗かせた冬のカジュアルな重ね着。かわいい大人のトラッドの雰囲気ですね。

* 1994年

「クロワッサン」 1994年12月25日号 p137
ニットだから、ドレッシーにも、ふだん着っぽくも着られる大人の白のアンサンブル。

* 1992年

「クリーク」 1992年11月号 p92-93
結婚してきれいになろうよ
でも、自分は今が大切、ひとりが楽しい。1日の終わりは1人でないと、終わった気がしないの。
「クロワッサン」 1992年9月10日号 p114
最近面白い本読みましたか 著者インタビュー 「禁じられた島へ」岸本葉子さん
「SAY」 1992年9月号 p17
有名女性「20代を自分らしく生きるには」
この年齢までは待つことも

* 1991年

「アサヒ芸能」 1991年6月20号 p116
著者インタビュー 岸本葉子『さよならニナーダ』
「プレイボーイ」 1991年6月4日号 p134-135
ブック・インタビュー 岸本葉子『さよならニナーダ』
「東京人」 1991年3月号 p144
コーヒー・ブレイクを著者と 3回 『ボーダーを歩く』コスモの本

* 1990年

「non-no」 1990年4月20日号 p203
心にひびくあの人の『自分史』
次に進みながら、振り返るとき、自分のひとり言を書いてみると、いいかも。

* 1989年

「non-no」 1989年11月5日号 p206
いい相手とめぐりあい、「結婚したい」と、思うときが適齢期!
“そろそろ”じゃなくて“どうしても”で、決めたい。

* 1986年

「世界」1986年5月号 p28-29
若者たちの元気図 いま伸びなきゃと思うとせつなくて